鹿児島市の近代建築 2022.8.30 | |||||
鹿児島市を訪れる機会があったので、鹿児島市内の近大建築について以下に紹介する。撮影は、2022年8月である。 |
|||||
地図A ■旧山下家住宅(大正桜秀館) トヨタレンタカーの横に建つおもちゃのような家である。1918(大正7)年竣工。 ◎所在地:鹿児島市中央町5(地図A-1) ■日本瓦斯本社(旧日本水電本館) 鹿児島中央駅に近い共研公園にナポリ通りをはさんで建つ。1931(昭和6)年竣工。 玄関前にたつ説明板には以下のように記されている。(英文は省略)
◎所在地:鹿児島市中央町8-2(地図A-2) 地図B ■鹿児島中央高等学校(旧県立第一高等女学校) 市電「加治屋町」電停から近い。1935(昭和10)年竣工。 ◎所在地:鹿児島市加治屋町10-1(地図B-3) 地図C ■鹿児島市交通局武之橋変電所(復元・移設) 市電「武之橋」電停の横。 前に立つ説明板には次のような記載がある(英文は略)。
◎所在地:鹿児島市高麗町43(地図C-4) ■県立甲南高等学校(旧第二鹿児島中学校) 1930(昭和5)年竣工。市電の電停からは距離があるので、バスを利用するとよい。鹿児島中央より(11)(11-2)(N39)、「甲南高校前」下車 ◎所在地:鹿児島市上之園町23-1(地図C-5) 地図D ■鹿児島大学総合研究博物館常設展示室(旧鹿児島高等農林学校図書館) 1928(昭和3)年竣工。大学正門の南側にある。 ◎所在地:鹿児島市郡元1-21-24(地図D-6) 地図E ■旧鹿児島刑務所正門(一部移設) 鹿児島アリーナの横にある。1908(明治41)年竣工。市バス(5)、(8)、(24)で「中草牟田」下車、徒歩5分ほど。 門前にある説明板には以下のように記されている(英文は略)。
◎所在地:鹿児島市永吉町13-9(地図E-7) 地図F ■鹿児島旧港北防波堤灯台 南埠頭の旅客ターミナルへの道筋にある。1934(昭和9)年竣工。 説明板には以下のような記述がある。
◎所在地:鹿児島市本港新町(地図F-8) ■薩摩倉庫運輸倉庫 南埠頭近辺に点在する石造倉庫群の一つ。1916(大正5)年竣工。 ◎所在地:鹿児島市住吉町5-3(地図F-9) ■鹿児島共同倉庫 1914(大正3)年竣工。 ◎所在地:鹿児島市住吉町11-2(地図F-10) ■ふとんの今藤鹿児島店(旧大津倉庫) 寝具会社の店舗として使われている。1918(大正7)年竣工。 ◎所在地:鹿児島市住吉町12-15(地図F-11) ■GOOD NEIGHBORS(石造倉庫) 現在は喫茶店として活用されている。竣工年は1925(大正14)年とされる。 ◎所在地:鹿児島市住吉町7-1(地図F-12) ■NTT西日本鹿児島支店(旧逓信省鹿児島郵便局電話課局舎) 天文館公園の近くにあるビル。竣工は1926(大正15)年。 ◎所在地:鹿児島市松原町4-26(地図F-13) 地図G ■山形屋1号館(復元) 1916(大正5)年に建造された鹿児島最古の鉄筋コンクリート造の建物である。外装は1998(平成10)年に往時を模して改修された。 ◎所在地:鹿児島市金生町3-1(地図G-14) ■南日本銀行本店 1937(昭和12)年竣工。 ◎所在地:鹿児島市山下町1-1(地図G-15) ■豊産業(旧鹿児島信用組合) 石造の建物だがレンガ風タイルの外装である。竣工は1916(大正5)年。 ◎所在地:鹿児島市泉町16-13(地図G-16) ■鹿児島市庁舎本館 1937(昭和12)年竣工。 ◎所在地:鹿児島市山下町11-1(地図G-17) ■県政記念館(旧鹿児島県庁舎) 1925(大正14)年建造の庁舎の中央部のみを曳家改修したもの。 ◎所在地:鹿児島市山下町14-1(地図G-18) ■鹿児島市中央公民館(旧鹿児島市公会堂) 1927(昭和2)年竣工。2000(平成12)年に耐震工事が実施された。 ◎所在地:鹿児島市山下町5-2(地図G-19) ■鹿児島県教育会館(修復) 1931(昭和6)年竣工。1945(昭和20)年の戦災で内部を全焼したが、戦後修復された。 ◎所在地:鹿児島市山下町4-18(地図G-20) ■鹿児島県立博物館(旧鹿児島県立図書館) 1927(昭和2)年竣工。 ◎所在地:鹿児島市城山町1-1(地図G-21) ■県立博物館考古資料館(旧県立興業館) 1883(明治16)年竣工。西本願寺の寄付で建造された。痛みがひどいようで立ち入り禁止となっていた。 入口には建物の由来が書かれていた。
◎所在地:鹿児島市城山町1-1(地図G-22) ■鹿児島旧港施設一丁台場 北埠頭と陸との間の水路にみられる石積み護岸である。1872(明治5)年頃の建造といわれる。 ◎所在地:鹿児島市本港新町4(地図G-23) 地図H ■異人館(旧鹿児島紡績所技師館) 日本最初の近代的な紡績工場である鹿児島紡績所建設のために招聘されたイギリス人技師たちのための宿舎として、1867(慶応3)年に竣工。 現在は異人館として公開されている。 ◎所在地:鹿児島市吉野町9685-15(地図H-24) ■スターバックス鹿児島仙巌園(旧金山鉱業事務所) 芹ヶ野島津家の金山鉱業事務所として1904(明治37)年に串木野村建造された。1986(昭和61)年に現在の地に移設された。 ◎所在地:鹿児島市吉野町9688-1(地図H-25) ■磯工芸館(旧島津家吉野植林所) 1909(明治42)年に竣工。 ◎所在地:鹿児島市吉野町9688-24(地図H-26) ■尚古集成館(旧集成館機械工場) 1851(嘉永4)年に島津斉彬が起こした「集成館事業」の一環として、1865(慶応元)年に建造された。1923(大正12)年に博物館として開館。 訪問時は、耐震工事のため閉館中。開館は2024年11月の予定。 ◎所在地:鹿児島市吉野町9698-1(地図H-28) ■反射炉跡 「集積館」事業で、大砲を鋳造するために使われた炉の跡。1857(安政4)年建造。 ◎所在地:鹿児島市吉野町9700-1(地図H-29) |
|||||
<HOME> <BACK> |