青函連絡船記念館摩周丸
Updated on 2006.8.15

masyu01.jpg (102303 バイト)チケット

青函連絡船は、1908年(明治41年)から1988年(昭和63年)まで80年にわたり、本州と北海道をむすぶ交通として、その役割を果たした。

摩周丸は、最後の航海を飾った一隻で、1965年(昭和40年)6月30日に就航、青森〜函館を約3時間50分で結んでいた。

【総トン数】5374トン     【長さ】132メートル     【全幅】17.9メートル     【速力】18.2ノット(時速33.7km)
【エンジン】12800馬力   【旅客定員】1200名

船内は3階、4階が公開されており、操舵室、無線室が当時をしのばせる。「青函連絡船のあゆみコーナー」や、「ライブラリコーナー」、「ひも結びコーナー」が興味深い。

記念館は、クィーンズポートはこだてというところが、「クラシックカーミュージアム函館」とともに運営している。

P1000094.JPG (438035 バイト) P1000096.JPG (502104 バイト)

P1000098.JPG (506694 バイト) P1000101.JPG (315520 バイト)

P1000104.JPG (320872 バイト) P1000108.JPG (294444 バイト)船首と無線室

P1000110.JPG (385318 バイト) P1000105.JPG (309279 バイト)操舵室とひも結びコーナー

【おまけのコーナー】 函館本線0マイル地点記念碑

P1000099.JPG (297925 バイト)

摩周丸とクィーンズポートはこだての建物の間に「0マイル地点記念碑」がある。

この記念碑は、鉄道発祥の地である函館市海岸町10番地から、移設されたものである。
函館駅は上記の地に明治35年12月10日に設置された。
しかし、港との連絡に不便が多いため、明治37年7月1日、現在の若松町に函館駅が新設され、旧駅は亀田駅とされたが、明治41年3月に類焼し、同年8月29日に廃止となった。
函館本線の最初の起点であることを長く記念するため昭和37年10月14日にこの碑を建立した。
[JR北海道作成の説明文より]

 


◆名称 : 青函連絡船記念館摩周丸

◆開館時間 : 9:00〜18:00(4月〜10月は8:00〜18:00)

◆入場料 : 大人500円、小中高生250円
        (クラシックカーミュージアムとの共通券は、大人1400円、中高生800円、小学生500円)

◆所在地 : 函館市若松町12番13号

◆交通 : JR函館駅より徒歩5分

◆問合せ : TEL 0138-23-5577  FAX 0138-23-8877

◆Web : http://www.queens-port.com


戻る

HOMEへ