update:2019/07/12

「末端の知恵」パズル

棒からリングをはずすパズル。棒の細い方からはずしたいのだが、スリットにひもがからみ、ひもの先端には板があってリングは通らない。ひもをスリットからはずそうと思うと、板は抜けるが木球がじゃまをする。さて、どうしたものか?

リングは自作できないので、まずリングをさがし、その大きさにあわせて各サイズを調節する。わたしは東急ハンズで外形45φ、内径35.3φのステンレスリングを見つけた。

スリットは棒にさしたリングが止まったときに全部がみえること。スリットの大きさはリングがかろうじて通るほどの大きさ。もちろん木片も通る。しかし木球は通らない。ひもの長さは棒の細い方にひっぱったときにリングが棒からはずれないといけない長さ。

木球は15φの5個入り(3φ穴あり)を東急ハンズで購入した。棒と木片は、板ハガキという5mm厚の木片(100×150)を利用。いろいろな材質のものが売られている。

ひもはナイロンひも(太さ3mm)を40cm。

棒の加工図

 

木片の加工図

 

以下にスリットにひもを1回通しただけの場合の解答を示します。

 

 

 

 

この1回通しのパズルがやさしいと思った人はスリットにもう1周通したものを解いてみては。

 

参考書

『パズルの世界 解き方・つくり方101例』J.Slocum、J.Botermans著、芦ヶ原伸之訳、日経サイエンス社、1993.11、pp.74-75

(古書でしか入手できません)