疏水にかかる橋群
墨染発電所から濠川
Updated on 2004.9.15

墨染発電所を出た疏水は、国道24号線の下を通り、曙橋の下で放水される。近鉄電車の橋梁と津知橋をこえたところで、疏水放水路と濠川に分かれる。

ここでは濠川に沿って歩いてみよう。濠川は宇治川に注ぐ直前に宇治川派流と合流し、三栖洗堰から宇治川へと注ぐ。


     DSCF0034.JPG (359335 バイト) DSCF0035.JPG (350057 バイト)

墨染発電所からの放水口。上を国道24号線が通る   放水口がみえる。手前は近鉄電車の橋梁

DSCF0037.JPG (374801 バイト) DSCF0036.JPG (372609 バイト)

津知橋(大正12年11月竣工):伏見区新町14丁目
(近鉄電車「伏見」駅徒歩5分)

DSCF0004.JPG (370982 バイト)  DSCF0005.JPG (360112 バイト) 

東住吉橋のそばにある閘門
(近鉄電車「伏見」駅徒歩7分)

 DSCF0007.JPG (385967 バイト)  DSCF0006.JPG (370989 バイト)

上板橋(大正15年12月竣工):伏見区上板橋
(近鉄電車「伏見」駅徒歩10分)

DSCF0009.JPG (397809 バイト)  DSCF0008.JPG (388268 バイト)

常盤橋(竣工年不明:大正期):伏見区堀詰町
(近鉄電車「伏見」駅徒歩12分)

DSCF0010.JPG (391932 バイト)  DSCF0011.JPG (378421 バイト) 

いものや橋(大正15年/昭和10年改修):伏見区堀詰町
「いのもや橋」の名前は、この橋が国松鋳造所にかかるため
(近鉄電車「伏見」駅徒歩15分)

DSCF0015.JPG (372198 バイト)  DSCF0013.JPG (389904 バイト) 

丹波橋(竣工年不明):伏見区丹波橋町
(近鉄電車「丹波橋」駅徒歩7分)

DSCF0014.JPG (407153 バイト)

丹波橋のたもとにある月桂冠(株)北蔵醸造工場

DSCF0018.JPG (380379 バイト) DSCF0016.JPG (381696 バイト)

枡形橋(竣工年不明):伏見区枡形町
(近鉄電車「丹波橋」駅徒歩10分)

DSCF0020.JPG (377451 バイト) DSCF0019.JPG (411793 バイト)

下板橋(竣工年不明):伏見区御駕籠町
(近鉄電車「丹波橋」駅徒歩15分)

DSCF0025.JPG (362027 バイト) DSCF0022.JPG (396051 バイト)

土橋(竣工年不明):伏見区土橋町
(近鉄電車「丹波橋」駅徒歩20分)

DSCF0023.JPG (371265 バイト) DSCF0024.JPG (369962 バイト)

聚楽橋(昭和45年3月竣工):伏見区聚楽町
(近鉄電車「丹波橋」駅徒歩22分)

DSCF0027.JPG (375241 バイト) DSCF0026.JPG (381354 バイト)

毛利橋(昭和62年5月竣工):伏見区東菱屋町
(京阪電車「伏見桃山」駅徒歩15分)

DSCF0031.JPG (364247 バイト) DSCF0029.JPG (371801 バイト)

大手橋(昭和15年11月竣工):伏見区過書町
(京阪電車「伏見桃山」駅徒歩12分)

 DSCF0030.JPG (390239 バイト)

大手橋より下流には疏水に沿って散策路がある。橋の北側に階段あり。

DSCF0033.JPG (374908 バイト)

阿波橋(竣工年不明):伏見区阿波橋町
(京阪電車「伏見桃山」駅徒歩15分) 

DSCF0032.JPG (365533 バイト) DSCF0035.JPG (361774 バイト)

伏見であい橋(平成6年3月竣工):伏見区三栖半町
(京阪電車「伏見桃山」駅徒歩18分)

DSCF0036.JPG (384274 バイト)

濠川と宇治川派流との合流点(左が濠川)

DSCF0037.JPG (392350 バイト)

伏見であい橋のたもとにある角倉了以の記念碑
「角倉了以翁水利紀功碑」明治32年12月京都府知事内海忠勝

DSCF0039.JPG (383949 バイト)

旧高瀬川が合流

DSCF0040.JPG (379686 バイト) DSCF0041.JPG (409553 バイト)

肥後橋(昭和44年8月竣工):伏見区西浜町
(京阪電車「中書島」駅徒歩10分)

DSCF0042.JPG (370278 バイト)

肥後橋のそばにあるモリタ製作所の工場(明治35年の建築の京都電灯伏見発電所の建物がつかわれているそうだ)


戻る

HOMEへ