旧床几山配水池 |
旧床几山配水池は、松江市の水道事業創設時の施設で、1916(大正)5年7月に造られたものです。1918(大正7)年6月に通水を開始、1983(昭和58)年12月末に閉鎖された。1989(平成元)年、通水開始70周年を記念し、場内を整備した。
東西2池があり、中央に中央に監視通路がある。縦長:27.27m、横長:15.15m、有効水深:3.03m、有効貯水量 2383立方メートル。
監視通路入口
通路
配水池
配水池門
計量室
入口扁額の文字