台南の近代建築 update:2020/01/19 | |
台湾(中華民国)は、1895年から太平洋戦争終結の1945年8月まで約50年間、日本の統治下にあった。そのため台湾各地には日本占領期に建てられた明治・大正・昭和初期の近代建築が多数残る。ここではこれらの近代建築物を紹介する。(写真は日付のないものは2012.5撮影のもの) |
|
![]() |
|
(1)林鳳営駅舎![]() 1933(昭和8)年竣工(駅の開業は1901年) 台南市六甲区中社里林鳳営16号 (2)台南駅舎 ![]() ![]() 1936年(昭和11)竣工 台南市東区北門路二段4号 (3)旧台南州庁舎(国立台湾文学館) ![]() ![]() 1916(大正5)年竣工 台南市中正路1号 (4)旧台南合同庁舎(台南市消防局) ![]() ![]() 1938(昭和13) 年竣工 台南市中正路二之1号 (5)旧台南市警察署(台南市警察局) ![]() 1931(昭和6)年竣工 台南市南門路37号 (6)台南武徳殿(台南市忠義国小礼堂) ![]() 1936(昭和11)年竣工 台南市忠義路二段2号 (7)旧台南山林事務所(孔子廟文化園旅行情報センター) ![]() ![]() 1925(大正14)年竣工 台南市中正路5巷1号 (8)旧台南地方法院 ![]() ![]() ![]() ![]() 1912(大正元)年竣工 台南市府前路1段307号 (9)旧台南放送局(台南市南門電影書院) ![]() 1932(昭和7)年竣工 台南市南門路38号 (10)国立成功大学の近代建築など ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 台南市大学路1号 (11)旧英国商館徳記洋行(台湾開拓史蝋像館) ![]() 1867年竣工 台南市安平区古堡街108号 (12)旧旧台南運河安平税関(台南運河博物館) ![]() ![]() 1926(大正15)年竣工 台南市安平区安平路97-15号 |