技術職業教育通信 No.33 1997年8月25日 | |||
博物館めぐりと生ビールのつどい |
|||
8月22日(金)に、京都の技術教育研究会のメンバーが中心に 主催している、恒例になりました夏季講座がありました。今回は、 大阪の博物館めぐりということで、大阪府内の4つの博物館をめぐ り、その後生ビールでのどを潤すという企画です。 当日京阪電車四条駅に集合したのは、6名(研究者1、高校2、 中学3)でした。
松下電器技術館 まず守口市にある「松下電器技術館」を訪問しました。ここは松
下の工場内にあるので予約が必要ですが、予約をした団体には案内
嬢(すごく古いことばですね)が専属でついて、説明をしてくれま
す。
松下電器歴史館
昼食後に、市立科学館を訪問。夏休みなので、子どもの姿の多い
こと。日本一大きいというプラネタリウムを見ました。これで1時
間を費やしました。私は不覚にも半分ほどは寝てしまい、後で他の
人に聞いたら、皆同じでした。まさにプラ「寝た」リウムでした!
ここは、4階が「宇宙」、3階が「エネルギーと科学」、2階が「
近未来とエネルギー」、1階が「サイエンスギャラリー」となって
いて展示品の多くが、自分でさわったり、体験したりすることがで
きるようになっているのが特徴です。私もここで、教材研究のヒン
トをたくさんいただきました。ここは入場料400円ですが、大人
でも十分楽しめます。 この後、交通科学館へ行こうと思っていたのですが、時間がなく
なり、中止。梅田へ向かい、梅田で、暑い中での見学の疲れを吹き
飛ばすように「乾杯」しました。 |