update:2020/10/20

ネジと穴あきフレーム

教材・教具づくりの強い味方

このページは、2002年頃に京都の技術教育を考える会が技術教育研究会全国大会で配布した「教材づくりの強い味方」Ver.5.0をもとに作成した、教材・教具作成のときに参考になる図書を検索できるページです。「こんなものを作りたいがどの本に出ているだろうか」「このような授業に使える教材・教具はないだろうか」など、教材・教具を考える際に分野別・項目別に分類したリストがあれば便利だと思いませんか。このページでは分野別・項目別にリストを作成し、その出典の書籍がわかるようになっています。現在はまだ2015年までに出版された書籍まで取り入れたものになっています。

 
NO.分野・項目LINK
1電気 
1-0電気あれこれ →(細分類へ) 
1-1電池いろいろ →(細分類へ) 
1-2電圧・電流・電気回路 →(細分類へ) 
1-3電磁波・電気通信 →(細分類へ) 
1-4電気を起こす →(細分類へ) 
1-5静電気アラカルト →(細分類へ) 
1-6ジュール熱・電力 →(細分類へ) 
1-7電流と磁気 →(細分類へ) 
2磁気 
2-0磁石アラカルト →(細分類へ) 
2-1磁石で遊ぶ →(細分類へ) 
2-2電磁石 →(細分類へ) 
2-3なぜ磁石は北をさす →(細分類へ) 
2-4鉄粉・磁粉 →(細分類へ) 
3分子・原子・電子 
3-0分子・原子・電子 →(細分類へ) 
3-1表面張力の秘密 →(細分類へ) 
3-2分子運動あれこれ →(細分類へ) 
3-3電子と原子核 →(細分類へ) 
4熱と温度 
4-0熱あれこれ →(細分類へ) 
4-1熱と温度 →(細分類へ) 
4-2低温あれこれ →(細分類へ) 
4-3熱で動く?! →(細分類へ) 
5光と音 
5-0目の錯覚 →(細分類へ) 
5-1音あれこれ →(細分類へ) 
5-2波と周波数 →(細分類へ) 
5-3光あれこれ →(細分類へ) 
5-4楽器をつくろう →(細分類へ) 
5-5カメラ・顕微鏡 →(細分類へ) 
6力・運動・エネルギー 
6-0力に関する話 →(細分類へ) 
6-1力あれこれ →(細分類へ) 
6-2運動あれこれ →(細分類へ) 
6-3エネルギー →(細分類へ) 
6-4ものが落ちる →(細分類へ) 
6-5バランスとれるかな? →(細分類へ) 
7化学変化 
7-0化学あれこれ →(細分類へ) 
7-1薬品を使って →(細分類へ) 
7-2熱の発生と吸収 →(細分類へ) 
7-3水あれこれ →(細分類へ) 
7-4結晶をつくる →(細分類へ) 
7-5気体あれこれ →(細分類へ) 
7-6固体あれこれ →(細分類へ) 
8動植物 
8-0動植物あれこれ →(細分類へ) 
8-1染める →(細分類へ) 
8-2紙づくり →(細分類へ) 
8-3動物アラカルト →(細分類へ) 
9天文・地学 
9-0時計 →(細分類へ) 
9-1地球と自然現象 →(細分類へ) 
9-2宇宙あれこれ →(細分類へ) 
10空気・気圧・流体力学 
10-0空気いろいろ →(細分類へ) 
10-1空気あれこれ →(細分類へ) 
10-2気圧・水圧 →(細分類へ) 
10-3流体力学 →(細分類へ) 
11その他 
11-0いろいろなもので遊ぼう →(細分類へ) 
11-1シャボン玉で遊ぼう →(細分類へ) 
11-2お菓子づくり →(細分類へ) 
11-3びっくり!パフォーマンス →(細分類へ) 
11-4ガラス細工 →(細分類へ) 
11-5金属をつくる →(細分類へ)